
![]()
| 2010年Fin-5オリエンテーリング大会はフインランド東部ロシアと国境沿いのイマトラに 競技センターが置かれ会場は3-40km北のJukajärviに毎日イマトラからバスで通いました 周囲に大きな湖が点在その中心の牧草地が一週間の競技会場となりここでも会場は一つで全方位 のテラインを使い5日間の大会を開催しました変化にとんだ地形をフルに利用し5日間の大会を開 けるのもフインランドならではです。 イマトラはフインランド東部の工業都市でロシアのサンクトペテルブルグから車で3-4時間の近さ でこの街にはロシアからの観光客が車で観光やショッピングに来ていました、工業都市といっても メーンのパルプ位が主力で経済的にあまり良くないそうでロシアからの観光ビジネスに力を入れて いるそうです街のメーンエリアにある水力ダムが観光客の為に放流なかなかの見ごたえのある光景 でそのエリアを使ったエリートクラスによるスプリントレースも開催され大勢の観光客を賑わしていま した  | 
    
次の画像はサムネールで表示されてますクリックすると拡大表示されます
| イマトラの市内にある 観光用のダムの放流  | 
      このダムサイトは公園で ここでスプリント競技が 開催されました  | 
    |||
| 公園内を疾走する女子 エリート  | 
      ダムの少し上流の川岸の 公園内にあるイマトラの 図書館  | 
    |||
| Fin-5競技会場の最終 レーン入り口  | 
      会場内風景成績リザルト ボード  | 
    |||
| 参加選手3-4千人仮説 トイレ  | 
      フイニッシュゾーン | |||
| 1日目と2日目は同じ地図 エリアが使用されました  | 
      3日目は1日目の南東 | |||
| 4日目は3日目と一部重複 していました  | 
      5日目は北東部 | |||